ビットコイン系注目プロジェクト7選【プレゼント付】

 

このたびは、プレゼント企画のご参加ありがとうございます。

本記事は、参加者限定となります。

もしタメになった!という方は、以下ツイートをいいね・拡散してくれるとうれしいです。

 

こんにちは、さいとうです。

 

  • ビットコイン持ってる。
  • ビットコイン周りのトレンド追えてない…
  • 分かりやすいまとめ解説欲しい!

 

 

『ビットコインの注目プロジェクトまとめ』

をシェアしていきます。

 

 

 

 

アマギフ500円分は、コチラからもらっていけます。

ただし、もらえるのは10月31日までです。

もらい損ねないよう、お気をつけくださいませ。

 

>> アマギフ500円もらう

 

 

■ ビットコインの現状

 

注目プロジェクトを見ていく前に、ビットコインの現状を見ていきましょう。

現状見ることで、「今どんな問題があるか?」と解決すべき問題が見えてくるからです。

 

ズバリ!ビットコインの現状は、以下の通り。

  • 処理能力が低い
  • 手数料が高い
  • 拡張性が低い

 

道路でたとえてみると、

  • 通るたび、毎回混んでる
  • ガソリン代や通行手数料が高い
  • コンビニやパーキングが何もない

こんな道路状況となっています。

 

 

こんな道、通りたくないですよね??w

 

 

なので今のビットコインは、BTCの保管庫くらいにしか使われてないんです。

 

ビットコイン=仮想通貨界の『顔』です。

もう少しなんとかして欲しいところ。

そこで近年、あらゆるプロジェクトが誕生しています。

 

 

■ 注目プロジェクトまとめ

 

 

今回紹介していくのは、以下の7つです。

  • Ordinals
  • Runes
  • Trustless Computer
  • BOB
  • MetaMask(Snaps)
  • BitVM
  • Taproot Asset

 

いくつかTwitterスペース(音声)解説も載せました。

 

まだチェックできてなかったモノから、サクッとチェックしてみてください。

 

 

Ordinals

 

『Ordinals』は、ビットコイン上にトークン作れる土地のようなもの。

 

 

ビットコイン=道路とするなら、
Ordinals=車の製造工場です。

 

 

これによって、「BRC-20」という名前のビットコイン系トークン(=車)が作れるようになりました。

 

イーサリアムのようにトークン・NFTが発行できるようになった!とのことで、ビットコイン上の取引が盛り上げました。

 

ただし、あくまでその処理はすべてビットコイン上で実行。

いわば、静かな田舎で花火大会が開かれたような状態。街は、カオス状態です。

 

結果的に、処理が混雑⇒手数料の高騰を招きました。

 

 

そこで、そんな問題を解決しようと、新しい技術が考えられています。

 

 

Runes

 

『Runes』は、先ほどの「BRC-20」処理を効率化する技術です。

 

Ordinals開発者が考えた技術で、詰まりがちな「BRC-20」処理をサクサクにします。

 

 

 

ビットコイン取引の仕組みは、
処理発生⇒待機場(UTXO)⇒書き込む
という流れです。

 

 

 

「BRC-20」誕生で、このUTXO=処理されてない書き込みの溜まり場が激混みとなり、

・正式な取引
・詐欺トークン
・意味ない(ミーム)トークン

これらすべてが、寿司詰め状態でした。

 

『Runes』は、このUTXOに接続されたダクトのような役目をし、待機場に溜まった処理を効率的に管理してくれます。

よって、Ordinals運用を快適にしてくれるわけです。

 

まだ立案の段階ですが、コチラも期待される技術です。

 

>> スペース解説はコチラ

 

 

Trustless Computer

 

『Trustless Computer』は、ビットコイン上にトークン・アプリなどが作れる土地です。

 

先ほどの「Ordinals」は、車の製造工場。

こちらの『Trustless Computer』は、施設建てるための土地です。つまり、万能型なわけです。

 

これによって、

  • SBRC-20(トークン)
  • Trustless Market(DEX)
  • Alpha(SNSアプリ)

などが作られています。

 

特に最近は、稼げるSNS=フレンドテックブームに乗っかって、ビットコイン版フレンドテック「Alpha」の誕生も話題になりましたね。

 

https://twitter.com/saito_picknews/status/1703607574934020503?s=46&t=KGcJsAP-wczWsQSXHEB5dw

 

今後も活用が期待される仕組みです。

 

 

BOB

 

『BOB』は、ビットコインのレイヤー2です。

 

ビットコインのレイヤー2だと、「Lightningネット」が有名。

レイヤー2=レイヤー1の脇道によって、メイン通りよりもサクサク快適に使えます。

 

メインのビットコインは、混雑して使いづらい環境です。

そこに脇道用意してあげることで、サクサク快適なビットコイン環境が実現できます。

 

また注目ポイントとして、

  • 他チェーンとつながれる:Rust(ビットコイン)とSolidity(イーサリアム)の両言語に対応。他チェーンからのブリッジトークンである『BRC-21』を採用し、あらゆるチェーンとビットコインをつなぐ仕組みあり。
  • 既存の仕組みともつながれる:ビットコイン上に作られた仕組みとも連動でき、先ほどの「Ordinals」とも相互運用できる。
  • DeFiアプリなどが作っていける:新ツール「BTC DeFi Hub」を統合し、BOB上にDeFiの仕組みを作れる。

といった点もあります。

 

「Lightningネット」とは、また違った用途で使われそうですね。

 

 

MetaMask(Snaps)

 

MetaMaskに新機能『Snaps』が追加。

財布につけるアタッチメント的に、ウォレットに追加機能を付けられるようになりました。

 

これによって、イーサ系チェーン以外とも通信OKになる機能が発表されました。

 

今までは、イーサ系チェーン=親戚としか通信できず、親戚以外のチェーンの資産を管理することはできませんでした。

新機能によって、ビットコインなどのチェーン=親戚以外とも通信し、そこの資産管理・表示もできるようになりました。

 

つまり、メタマスク1つで全資産を管理OKに!

 

これは、ありがたいですね。

 

 

BitVM

 

『BitVM』は、ビットコインの計算機的なモノです。

 

直訳すると「Bitcoin Virtual Machine(ビットコイン仮想マシン)」なので、「EVM=イーサリアム仮想マシン」と混合しやすいかも。

ただ、この2つはまったく別物。

  • 「EVM」=「イーサリアムと会話できる通信機」
  • 『BitVM』=『ビットコインの負担を軽くする計算機』

 

「EVM」搭載すると、各チェーン語⇒イーサリアム語に翻訳して伝えられるようになります。

日本語⇒英語に直してくれる翻訳機で海外旅行が安心できるように、EVM互換性あれば、巨大なイーサリアムと通信できる使い勝手のいいチェーンになります。

 

一方『BitVM』は、レイヤー2における「ロールアップ」に似てます。

『BitVM』を付けることで、

  1. ビットコイン上の処理を逃す
  2. 代わりに計算し結果を出す
  3. ビットコインに保存する

と一種の会計役を担ってくれるわけです。

 

つまり『BitVM』があれば、ビットコインのパワーを借りながら、快適な環境下のサービス運用ができるわけです。

 

>> スペース解説はコチラ

 

 

Taproot Asset

 

『Taproot Asset』は、ビットコイン上にステーブルコインが作れる仕組みです。

 

現在仮想通貨界では、現実資産(株や不動産)⇒トークン化がトレンドです。

特に米国債トークン市場は、今年だけで6倍以上に成長するなど、注目の市場となっています。

現実資産トークン市場は、今後数年で10倍以上になると言われています。

 

 

ただし、そのほとんどがイーサリアム系チェーンで起きてます。

このトレンドに、ビットコインも乗っておきたいところ。

 

そこで、『Taproot Asset』の出番です。

 

ビットコイン上にドルや株などに連動したステーブルコイン発行できることで、ビットコイン活用が広がります。

またビットコインのレイヤー2「Lightning」にも対応することで、ステーブル=安定したコインを快適な環境下で決済できるわけです。

 

ビットコインの可能性をグッと広げる新技術です。

 

>> スペース解説はコチラ

 

 

■ おまけ

 

仮想通貨がもっと身近になるメルマガ『DeFi情報局』を運営しています。

今回紹介したような最新トレンドを、いち早くキャッチできます。

 

購読無料&いつでも解約できますので、日々の知識力アップに活用くださいませ。

DeFi情報局 by さいとう | さいとう@海外DeFiトレンド | Substack
【最先端なのに、専門知識いらず】 ・DeFiがもっと身近になるメルマガ『DeFi情報局』 ・仮想通貨 / DeFiトレンドをいち早くお届け ・週2〜3ペースで気軽に読める 読むだけで脱・DeFi初心者を目指せます!. Click to read DeFi情報局 by さいとう, by さいとう@海外DeFiトレンド, ...

 

 

今回紹介した内容を、ポットキャスト(メンバーシップ限定)でも話しました。

ちょっとボリューム多いな…という方は、コチラ使って作業しながらでもお使いくださいませ。

ビットコイン系注目プロジェクト5選 - 耳でわかる“仮想通貨” | stand.fm
タメになった!という方は、 いいね・フォローお待ちしております。 ■ メンバーシップもやってます↓↓ ■ DeFi情報局〜仮想通貨がもっと身近になる〜

 

メンバーシップは、月額500円。

まだまだ新しく仮想通貨トレンドが、学食一回分で耳で学べます。

 

もちろん、無料でも十分楽しめます。

 

表で話しづらいことや、ニッチすぎる内容はメンバーシップで話してます。

解約もサクッとできますので、この機会にご利用お待ちしております。

 

 

 

アマギフ500円分は、コチラからもらっていけます。

ただし、もらえるのは10月31日までです。

もらい損ねないよう、お気をつけくださいませ。

 

>> アマギフ500円もらう

 

 

タイトルとURLをコピーしました